「ヨッシャ!徹夜やったろ。」
✋日本画の色作りは手で一色一色作ります。必要な色を皿に溶き混ぜて作ります。淡い色から濃い色までのバリエーションも指で混ぜて作ります。時には焼いたりもします。日本画はパレットを使いません。場面に応じた大中小のお皿を使い分けます。
✋この前作った本金。時間が経つとニカワが固まりますので、火にかけてまた使います。残ったらまた水を張ってフタをしておきます。
日本画は一色塗ると乾くまで次の色が塗れません。今日のような湿度の高い日はニカワが固まらないので、絵も乾きません。なので仕事が進みません。
従って徹夜となります〜