日本画家 井木紫人について

2002年、素晴らしい金魚(らんちゅう)と出会いました。
らんちゅうの模様や泳ぎ、美しさ、形、すべてに魅かれました。
それから「誰も描いたことのない金魚画を描きたい!」
と思いはじめ伊藤若冲の鶏ように家の庭で本格的に金魚を飼い始めました。
より自然に近い形で飼育し本格的な飼育方法を学び試行錯誤を重ね、本当の金魚の楽しみ方を知りました。
そのすべてを絵にすることこそが自分の進むべき道だと考えました。

〜掲載誌とご購入について〜
日本画家 井木紫人の作品購入については(株)美術新星社 発行『美術市場2013』、株式会社美術年間社の『美術年間 art annual 2013』掲載に基づき1号=¥35,000よりとさせていただきます。

ART studio GENCOについて
『アートスタジオジェンコ』はイラストとデザインを中心としたブランドです。井木紫人は日本画、ジェンコはイラスト&デザインです。日本画作品とは価格が異なっております。



お問合せ先 ranchiu@hm10.aitai.ne.jp
日本画家 井木紫人

2014年7月30日水曜日

造形美



絵は描けても、作れない物があります。
それは造形物。

作れないからこそ、余計に美しい造形のフォルムに魅かれるのかもしれません。
それは『サモトラケのニケ』であったり、『サグラダファミリア』であったりします。そのフォルムはボク自身の目の肥やしとなり、脳に焼き付いてしまいます。どーしても手元に置きたい衝動にかられた時は無理をしてでも手に入れます。陶器であったり、鉄瓶であったり、ガラス細工であったりです。身近に置くことで、その美しさのオーラを感じたいのです。その物の造形美を脳に浸透させて、そこから新しいイメージを湧かせます。

以前から、ずーーーーーっと探してる陶器があります。
「ノリタケ」のらんちゅう。
確か?2匹で一対だったと思います。
金魚の陶器は今までに何匹も見たことがあります。
しかし、ここまで美しく本当のらんちゅうの形を陶器として再現した作品を見たことがありません。白磁で色は無くとも伝わってきます。色などいらないのです。きっとらんちゅうをよく知った人が関わったに違いないと思います。腰の太さ、ヒレの具合、肉瘤の雰囲気、goodなんです。ボクが見つけた時は既に販売が終っていました。いつの日か必ず手に入れたい逸品です。

先日ステキな陶器を見つけました。
こちらも白磁でした。
高級ではありませんが、そのフォルムに魅かれました。
逆に色が無い方が、脳を刺激し色を創造させます。




2014年7月29日火曜日

稚魚

欲しい人はお早めに。

この直後にiPhone、ポッチャン!
「あッ、あわわわ!」

2014年7月26日土曜日

『和』のテイスト

 とある美容室の看板デザインとOpen粗品として配られるフェイスタオルのデザイン依頼をいただきました。


  心がとても素朴で可愛いオーナーさんで何度か打合せをさせていただいて、ボクが彼女から抱いたイメージをシンボルマークとフェイスタオルデザインとさせていただきました。


 『和』をとても愛しする方で、大好きな小粒な草花がキーワードでした。仕事は老人ホームのお年寄りの髪カットや困られている方の役に立つ美容室を目指されるそうです。


  彼女の透き通った気持ちがとても素敵で、名前にちなんだ落款デザイン(タオル右下)もついでにプレゼントさせていただきました。


 デザインの良し悪しよりも、彼女の思いがたくさんの人に伝わるデザインとなるよう作らせていただきました。



2014年7月25日金曜日

壁紙

この秋にはMac OS Yosemiteが出ます。その前に名残り惜しくMavericksでiPhone用の壁紙を作ってみました。スティーブの格言と当時Appleの前に大きく立ちはだかったIBMに向けたコマーシャルメッセージも添えてみました。


人が悩んだ時、壁に当たった時、悲しい時、辛い時、乗り越えるのはこんな気持ちだと思います。


「Think different.」





2014年7月21日月曜日

手間

 定年を迎えるマニアックな大先輩がいます。年齢が年齢だけにマニア歴も長いのでハンパナイのでございます。その方のマニアックぶりがとても気になってて、どーしても作品を見せていただきたいと以前からお願いしてまして、先日承諾してくださり実現しました。


 うかがった際にとても気になった作品がありまして、後日大先輩にどーしても譲ってほしいとお願いしたところ、しばらく考えた末に譲っていただくこととなりました。それがコレ!ロシアの戦闘機。大先輩がひと手間もふた手間もかけた作品です。資料を見ながら当時と時間の経過を再現した作品です。


 戦闘機プラモマニアの大先輩はご自宅に手付かずの新品模型が数千個。押入れの中はプラモでビッシリでした。奥様は大のペコちゃん好き。コレクションもなかなかでした。


 そんな大先輩に御礼がしたくて、一番好きな戦闘機を描くことにしました。一時はお金とも思いましたが、それよりもこれが一番喜んでもらえるのではと信じて、お金はやめました。いつの時代もお金は嬉しいものです。一瞬は。やっぱり残るのは手間をかけたモノと信じます。



エレメント交換


「朝の光がまぶしいねェ〜」 早朝よりイラスト描いております。前からずっと描きたかったシーンがあったので。『エレメント交換日』というタイトルをつけました。


 miniはとてもカワイイです。でも実際は工業車。中を開ければ当時の雰囲気がプンプンするエンジンや配線。モロモロのパーツがむき出しとなり組み上げられた自動車です。


シーンは、カワイイ外観から相反するメカメカしいギャップがとてもオモシロイので描いた次第。miniの本当の姿と感じてます。


  miniはエンジンオイルもミッションも一緒なので、ほおっておけばギヤが入らなくなりますので、定期的なオイル交換が欠かせません。特にボクのは。オイルエレメントも定期的に交換しております。エレメントはフロントグリルを外さないと交換できませんので、メカメカ部分があらわになります。そんな3ヶ月に一度のこのシーンが好きなんです。


※あえて画像解像度は下げております。



2014年7月14日月曜日

イーストウッド監督

久々に映画DVD観ました。



2014年7月11日金曜日

omotesando

やはり信者は聖地に行くのであ〜る。
あの階段が見たくて。