日本画家 井木紫人について

2002年、素晴らしい金魚(らんちゅう)と出会いました。
らんちゅうの模様や泳ぎ、美しさ、形、すべてに魅かれました。
それから「誰も描いたことのない金魚画を描きたい!」
と思いはじめ伊藤若冲の鶏ように家の庭で本格的に金魚を飼い始めました。
より自然に近い形で飼育し本格的な飼育方法を学び試行錯誤を重ね、本当の金魚の楽しみ方を知りました。
そのすべてを絵にすることこそが自分の進むべき道だと考えました。

〜掲載誌とご購入について〜
日本画家 井木紫人の作品購入については(株)美術新星社 発行『美術市場2013』、株式会社美術年間社の『美術年間 art annual 2013』掲載に基づき1号=¥35,000よりとさせていただきます。

ART studio GENCOについて
『アートスタジオジェンコ』はイラストとデザインを中心としたブランドです。井木紫人は日本画、ジェンコはイラスト&デザインです。日本画作品とは価格が異なっております。



お問合せ先 ranchiu@hm10.aitai.ne.jp
日本画家 井木紫人

2013年7月28日日曜日

どんどん


これ描いてるときが一番エエわ〜
まったくのストレスを感じない。

気持ちは組み立ててる気分。
「ココはこうで、こうなってる。」
そんなことを想像しながら描いております。

やっぱ、どんどん焼のキムチ味は美味いわ〜

2013年7月26日金曜日

タマムシ


昨日、仕事帰りに『玉虫』メッケました。

あらためて見ても感動する。
どーして、このデザインかな〜?
単純にカモフラかもしれないけど、緑メタリック感とマフラーが焼けたテキなラインがカッコウェ〜 羽だけでなく裏側のボディもメタリック。すげ〜!


一番カッコイイって、なに?

ふと思うことがあります。
つまらん長い話します。

時々、デザインやロゴの依頼をいただきます。本気プロではありませんが、お金をもらう以上はと思いながら真剣に取組んでおります。

やはりお客様もお金を払う以上は好みの物をそしてカッコイイ物をと考えます。当り前だと思います。ボクもそこに近づけるよう努力して行きます。しかし凝(コル)り過ぎてやりすぎると、わけわからんタダのカッコいい物になりがちです。ロゴとロゴマークとシンボルマークとは違います。ロゴはできるだけシンプルで右脳に焼付く物を作りたいです。


一番カッコいいのは、凝ってシンプル。
これに尽きます。
見た瞬間、「カッコイイ!」「美味しそう!」「楽しそう!」。これだと思います。とかく人間はたくさんの物を見てしまうと、自分を見失いがちです。そこから迷路に入ってしまい、本来自分が求めていた物を忘れてしまいがちです。名だたるブランドは凝ってシンプルだと思います。そんなロゴを作りたいですね。

トップ企業はこのロゴやシンボルマークにめちゃめちゃお金をかけるそうです。それはこの看板のロゴやマークがお客様の右脳に焼付き、後にお金として帰ってくるからです。一見、関係無いようですが良いイメージや良い商品はどこか財布のひもを緩めてしまうようです。

「ユニクロ」「SONY」「meiji」「SHERMOS」「Asahi」「TOYOTA」「ムラサキスポーツ」「楽天」、みんな聞いただけでロゴの形を思い出せます。コレ!だと思います。

「赤福」。
あのロゴ見ただけで、あの赤福餅が想像できますよね。いや、ヨダレがでます。ヤバイ…昨日食べたばかりなのに、また食べたくなりました。



お気に入り

先日の展覧会でお客様に気に入っていただいた作品がありました。
作品は買えないのでということで、画像データを差し上げました。

しばらくしたら、壁紙になってました。

こんな楽しみもあったんですね。
ありがとうございました。

2013年7月25日木曜日

さがし続ける




大好きな日本画作家。
『杉山 寧』
もうこの世にはいません。

20年前と同じ場所で再び展覧会。バツグンのスケッチ力がたまらない。ホントため息出る。スケッチの上手い人は、必ずと言っていいほど本画も上手い。その一人であります。

20年前に観た感動が蘇ってくる。20年前の自分を思い起こす。あの頃はまだランチュウにも出会ってません。ひたすら動物園にやたら行きモチーフ探しとバック(背景)に悩み模索してました。当時、杉山寧作品を目にした時に、光る何かを感じました。それは形ではありません。インスピレーションなのか?セレンディピティだったのか?わかりませんが、そこから思いっきり作品と向き合うようになりました。

この人のような作品が描きたいと思ったのは確かです。真似ではありません。ボク流のです。杉山寧氏が往年の作品の中で変わった瞬間がありました。それはインスピレーションが作品になった『光』の作品です。そんな瞬間が自分にも降ってきた気がしました。

やり続けてれば、探し続けてれば、いつかささやかなヒントでも見つかるはず。そのチョットチョットの積み重ねが大切なのではといつも信じてます。

杉山寧氏もきっとそうだったに違いないと思う。


2013年7月17日水曜日

ヒーローず

ネイビーカラー登場!



2013年7月14日日曜日

最後の時



《形に残す思い》

 昨日お世話になった叔父さんが亡くなった。ボクにとって親父代わりとなってくれた人です。数々のいろんな場面で迷惑をかけて助けてもらった人。停学になった時にも一緒に学校に行ってくれたり、事故を起こした時にも謝りに行ってくれた。いつも道を外したときにいてくれた人です。

 叔父さんはとても几帳面な人で地域の人からも信頼されていた。みんなから頭を下げられ議員をしたこともあった。人望もアツイのだ。几帳面差からいえば、毎日カレンダーに今日あった事やおぼえ書きをたくさんしていた。それもビッシリだった。それをネタに毎日日記を書いていた。その日記も何冊もあった。

 84歳の人生が昨日終わった。その人が生きてきた最後である。死に対して恐れるものはない。そこに現実があると考える。悲しさというより、感謝の気持ちでいっぱい。

 几帳面な叔父さんの最後を形として残したくて、写真を撮ります。本人の最後の最後まで形に残すのは少し滑稽なことなのかもしれないけど、叔父さんらしい最後を残したいと思いました。

その昔、親父が死んだとき。眠っている親父の顔をスケッチしました。お通夜の夜は時間がたっぷりあります。これでも画家の端くれ、最後に自分にできることは?と考えた時、自然に鉛筆を手に取りました。

 かのピカソにもそんなエピソードがありました。ピカソのスケッチは想像もつかないくらいに写実である。本当にスゴイのである。

 いつも思う。
もし、自分にしかできないことがあれば、それは精一杯したいと思う。ボクにしかできないことで喜んでもらえるのならという思いである。

2013年7月13日土曜日

ロゴ


 ある方からデザインの注文をいただきました。
新たにお店を開くこととなり、一人で独立するにあたりお店のロゴを作ってほしいとの依頼でした。ありがたいお話です。
「一生懸命、ガンバリまっしゅ!」

 間接的なお付き合いではありますが、その方のイメージは出来ております。
内面的な優しさとオシャレ感を全面に出したイメージにしたいと考えてます。アクセントでご本人とロゴを見て、プッ!っと笑える感じも入れたいのが希望です。


2013年7月9日火曜日

2013 FUJI speedway

最近、写真イジリにハマっております。


2013 CHARGE motorcycles in FUJI speedway
" #48 Racing PAN "



Tシャツ、ありがとうございます。
「フフフフフフフフ。」


2013年7月7日日曜日

雷!


「パリッ!パリッ!ドッカーーーーン!」
只今、ポンコツ村はスゲー!カミナリとスゲー雨なり。ゲリラってるのか?ただの夕立ちか?とにかくスゲーっす。

そんな中、ちまちまイラスト描いてます。親しくさせていただいてる方へのお祝いにとコチョコチョやってます。お金でもモノでもよかったけど、やっぱ他人には出来ないボクらしい何かと考えました。その方とのお付き合いやこれまでのつながり、いろいろ考えた結果、「コレだっ!」とヒラメキました。完成したら、また紹介します。

「どぉーーーーぉーーん!!」
おおぉぉ〜怖!怖!




2013年7月4日木曜日

Racing Rat man


自分で撮った写真に「文字」を入れてみた。
これなら自作ポスターも作れるね!

何かオモロいことできないかな〜


2013年7月3日水曜日

零戦のお話


先日、以前お話しした『特攻とは』のご家族の方が展覧会に来てくださって、いろいろお話ししてくださいました。その中で薦められた本。百田さんの「永遠の0」。かなりイイらしい。買おっかな〜

《今日のHappy Ranchiu Life !》





 今年産まれた稚魚と3歳の親魚では水換えのサイクルが違います。もちろん量も違います。

 若い稚魚には、成長に刺激を与えるために早めに水換えをします。逆に親魚はそれが負担となるので、少々遅めにゆっくりと古水を残しながら換えて行きます。同じペースで換えてしまうと親魚も死んでしまうことも少なくないのです。

 魚にも年齢があります。長く飼育していると年齢も見えてきます。