日本画家 井木紫人について

2002年、素晴らしい金魚(らんちゅう)と出会いました。
らんちゅうの模様や泳ぎ、美しさ、形、すべてに魅かれました。
それから「誰も描いたことのない金魚画を描きたい!」
と思いはじめ伊藤若冲の鶏ように家の庭で本格的に金魚を飼い始めました。
より自然に近い形で飼育し本格的な飼育方法を学び試行錯誤を重ね、本当の金魚の楽しみ方を知りました。
そのすべてを絵にすることこそが自分の進むべき道だと考えました。

〜掲載誌とご購入について〜
日本画家 井木紫人の作品購入については(株)美術新星社 発行『美術市場2013』、株式会社美術年間社の『美術年間 art annual 2013』掲載に基づき1号=¥35,000よりとさせていただきます。

ART studio GENCOについて
『アートスタジオジェンコ』はイラストとデザインを中心としたブランドです。井木紫人は日本画、ジェンコはイラスト&デザインです。日本画作品とは価格が異なっております。



お問合せ先 ranchiu@hm10.aitai.ne.jp
日本画家 井木紫人

2013年3月31日日曜日

終了の日


やっと終了しました。
春の作品が出来上がりました。
月曜日は搬入日です。
この後はゆっくりできます。



2013年3月27日水曜日

起こす




ボチボチと寒暖かい感じですね〜 今年初のエアーレーション入れました。水を回します。

水中に酸素を取り入れるためにエアーレーションは必要だと言われてますが、それだけではなくて真夏の水温を下げる効果もあるし、水を動かす事で魚を泳よがす効果もあるんです。魚を起こすということですね。魚は水流が起きると、自ずと川上に頭を向けます。そして流されないように泳ぎ出すんです。泳げばお腹も減るのでよく食べます。食べれば、大きくなります。

これは何年も飼育してきた日々の観察から学んだことです。持論なので本には書いてありません。あしからず。

2013年3月23日土曜日

イワナ

 イワナと聞くとつい手が出てしまう。ヤマメ、アマゴもイイけど派手でなく、貪欲な顔が好き。いつだったか誰も入らない山奥でテンカラを片手に一年魚を釣った喜びが今も忘れられない。釣った瞬間、透き通ったクリアーな飴のようなコーティングされた身体が本当にステキだった。小さかったけど、スゴイ警戒心の中での釣りだったのを思い出す。天然魚は本当にステキです。スグに放ちました。



2013年3月20日水曜日

スポーツスター

オーランドブルームが座ってんのは、あの人の作品では?
先日WOWOWでやってたやつだね〜
出来上がったんですね〜 
それも「型破り」ってことだね!



http://www.youtube.com/watch?v=KO5-Qf0Rx80




2013年3月13日水曜日

R80

サーキットで素敵なバイク見つけました!たまらず描いてみました。
こうなりました。
何か役に立たないかと考えた結果、カレンダーとなりました。

『リトモ・セレーノ』http://www.ritmo-sereno.com


2013年3月10日日曜日

胡粉という「白」




 いよいよ春の展覧会までに一ヶ月を切りました。まだ金魚が描けてませ〜ん。ボク担当の案内状とポスターが出来上がってきました。あとは会場配布の資料を作らねばなりません。

 さて、また胡粉(ごふん)のお話。胡粉は水に溶いた時はほぼ透明です。よって「感」で描きます。数時間後に乾いてからでしか色の確認ができないんです。これはプロでも素人でも条件は一緒です。慣れてゆくしかありません。日本画特有の色で油絵や墨絵、水彩画との違いでもあります。数時間後にワチャーーーー!と思うか、ヨシッ!と思うかなのです。歳を重ね腕を磨かないと先を読む事が出来ないのが現実です。

 さて、今回の胡粉はどーなるかな〜?


2013年3月3日日曜日

モンモンを消す

え〜お友達のよっちゃんの依頼。
モンモンが写真に入っちゃったらしい。
「取って〜」
だって。
なんだろ〜?


テクマクマヤコン♬テクマクマヤコン♪
モンモンよーーー!
消えろ!
「ぽん!」


ほら!
消えた。