日本画家 井木紫人について

2002年、素晴らしい金魚(らんちゅう)と出会いました。
らんちゅうの模様や泳ぎ、美しさ、形、すべてに魅かれました。
それから「誰も描いたことのない金魚画を描きたい!」
と思いはじめ伊藤若冲の鶏ように家の庭で本格的に金魚を飼い始めました。
より自然に近い形で飼育し本格的な飼育方法を学び試行錯誤を重ね、本当の金魚の楽しみ方を知りました。
そのすべてを絵にすることこそが自分の進むべき道だと考えました。

〜掲載誌とご購入について〜
日本画家 井木紫人の作品購入については(株)美術新星社 発行『美術市場2013』、株式会社美術年間社の『美術年間 art annual 2013』掲載に基づき1号=¥35,000よりとさせていただきます。

ART studio GENCOについて
『アートスタジオジェンコ』はイラストとデザインを中心としたブランドです。井木紫人は日本画、ジェンコはイラスト&デザインです。日本画作品とは価格が異なっております。



お問合せ先 ranchiu@hm10.aitai.ne.jp
日本画家 井木紫人

2012年10月28日日曜日

響く



  久しぶりに素晴らしい額に出会いました。
結局高くて買えませんでしたが、この額に合わせて絵が描きたい!と思いました。手作りの1点物で重厚でモダン。もう二度と出会うことはないでしょう。

 クレジットでボーナス一括払いでとお願いしたら、
「できません」だって。
「えッ!マジで…?」。
「うちはボーナス払いはありません」。
マジか…。

 15年ほど前の話。ある知人の紹介で病院に絵を飾っていただける事になりました。ボクは貧乏画家なのでこの場所に飾るのにふさわしい額がありませんと院長先生に言うと、先生はこっちで用意するからいいよ。と言ってくださいました。
あれから…3年だったかな〜もう絵を取りに来てくださいと連絡をいただきました。
病院のロビー上へ。
「うおおおおおおーーー!」
 「す、す、す、すごい!」
とにかく、ビックリしました!踊り場にその絵はありました。額屋さんに依頼して絵に合った額装をと用意してくださったとの事でしたが、もう絵にピッタリ!ドンピシャ!とはこのこと。素晴らしい額とのコラボでした。これまでにボクが見た額とはタダタダ絵を飾るためのケース。額だけの主張もダメ。絵を引き立たせる額ってなかなか無いんですよね〜すばらしい額とは絵を引立ててせるんですよね〜

 あの時の感動がよみがえる額でした。
久々に響きました。

2012年10月26日金曜日

のぼりデザイン

いままでで一番最大級のデカさの仕事いただきました。
3.3m × 0.9mナリ。
ホントにデカかった〜



2012年10月22日月曜日

アメリカ横断



『アメリカ横断CANNONBALL』
無事に完走されたそうです。

日本画家 井木紫人とART Studio GENCOは
”CHABOTT engineering”
を応援してます。


2012年10月18日木曜日

えげれす


 どーしても納得ができず。
いろんな水色を探しにに行くの巻
こちらもmade in Englandなり。


2012年10月17日水曜日

ミヤマクワガタ

クワガタ好きの友人へ


2012年10月15日月曜日

Lサイズはもうないよ〜

 Lサイズ完売の知らせに、ほっと一安心。
よかった、よかった。


販売はこちら
愛知県岡崎市『ゼロエンジニアリング』
http://www.zero-engineering.jp
Tシャツはこちら
http://blog.goo.ne.jp/okazakizero1001100/14


2012年10月13日土曜日

ミニへの思いを形に

 数年前からご注文を頂いていましたが、なかなか絵のイメージがバシッと決まらずズルズルここまで来てしまいました。ようやく決まりましたので作業にかかろうと思います。当初はいろいろおもろいイメージもありましたが、やっぱりそのオーナーの人柄や乗り方、ミニへの思いがフワ〜っと出てたらイイな〜テキな絵を描こうと思います。ボクがミニに乗り始めた頃からお世話になってて、ボクから見たその方のイメージを形としたいと思ってます〜

2012年10月10日水曜日

くろナックル


 そ〜いえば、夏も終わっちゃってますけど〜
白のナックルTシャツの販売が終わっちゃって、黒Tシャツが出来てました。紹介するの忘れてました。このデザインは昨年に仕事をいただいた作品です。

 なんだか知らない人が着てるの見るとウレシイです。デザインが一人歩きしてますね〜「買ったよ!」といわれるとこれまた恥ずかしいです。名も無い画家が描いた作品ですが、デザインを見てお金を出してくださった事に感謝してます。
買っていただいたお客様、「本当にありがとうございます。」

販売はこちら
愛知県岡崎市『ゼロエンジニアリング』
http://www.zero-engineering.jp
Tシャツはこちら
http://blog.goo.ne.jp/okazakizero1001100/14





2012年10月7日日曜日

差し上げますよ〜


 今年最後の選別をいたしました。
冬を乗り越えていく者たちだけを残しました。
必ずしも乗り越えられるとは限りません。
秋から冬、冬から春に何が起こるかわかりません。

 ハネた仔は差し上げます。
これから飼ってみたい方、以前に死んでしまって水槽があるからまたやってみたい方、欲しい方は連絡ください。ボクのサポート付きです。

ranchiu@hm10.aitai.ne.jp


2012年10月6日土曜日

COOPER S 様、ありがとうございました。

「お待たせいたしました〜」
無事お客様のところに届けました。

http://www.youtube.com/watch?v=ecfaDXTTuaE&feature=plcp



2012年10月2日火曜日


 台風のあとの稚魚と親魚の「らんちうランド」。
葉っぱや枝が吹っ飛んできたみたい。
水に余計なものが入っていないか心配です。
こんな事が原因で病気になったりもします。

 朝のさわやかな風にのってキンモクセイのあま〜い匂いが。
「秋でんな〜」
金魚シーズンも一歩終わりに近づいております。


2012年10月1日月曜日

秋の水


 真夏は更水(新しい水)の置水をガンガン使います。
でもこれからは太陽の光を浴び光合成を起こした青い水の上水だけをすくい、更水にブレンドします。更水は魚にとって少々刺激が強いようです。
そして昨日も申したとおり秋は病気になりがちですので、細心の注意をはかりながら金魚の身体にやさしい水を作ります。
季節の流れを読み、徐々に冬の冬眠に向けて濃い「青水※」にしていきます。

※青水とは植物性プランクトンの入ったミネラルの多い水です。