昨日のイベントでの話。
我々の隣でフリマやってた老夫婦と友だちになりました。
二人で仲良くフリマしてました。少しの品数でしたが、何だかシンプルにまったりと楽しんでおられるご様子。
気になったので声をかけました。
そのお父さんが着てたTシャツが気になりました。
「そのTシャツ、カッコイイですね!作られたんですか?」
「あっ、これ!」
「何十年ぶりかに出して、着てきました〜」
ちゃんとホンダ技研に申請して許可を得てマークを作ったそうです。
イイですねェ~情熱ありますねェ~
そのお父さんとお母さんは数年前に教師を定年退職したご夫婦でした。
話を聞けば、N360でおみえでしたが、ご自宅にはS800もあるそうです。ホンダS800のことです。当時のスポーツカーです。ホンダの車が大好きなんだそうです。なんだか気が合っちゃって、ず〜っと話に花が咲きました。一方、奥さんの方は(変わったミニTシャツ着て、ビーサンでパタパタ写真撮りまくってたので)ボクの事が気になってたらしく、Tシャツデザインと日本画の話で盛り上がっちゃいました。
帰り際に住所交換しました。お父さんはメールは打てないけど、手紙を書くのが好きなんだそうです。「手紙送るよ」だって。まったく知らない人です。でも同じ小ちゃい車好きのささやかな時間でした。
車は違えど、エンスーだね~
※エンスー(エンスージアスト)とは熱狂的な車ファンをいいます。