2012年7月15日日曜日
色
ず〜っと、のばしのばしにしてきた美術関係の新聞制作の仕事をやるために昨夜は徹夜。さすがにこの年の徹夜はキツイっすね〜
がしかし、自然は待ってくれません。今朝も水換えと選抜となります。いよいよ色が出始める仔も出てきました。金魚の色は徐々に変化しながら色が出てきます。ガンメタ→黒→マダラ→金→黄色→オレンジや白→赤や白。それも楽しみなんですよね〜人間が手が出せない聖域ですね。神様が決めてくださるわけですから。単純に赤か白、赤と白の模様が入った「更紗(さらさ)」と言われる模様ですね。模様にも名前が付けられており、大窓、小窓、白勝更紗、赤勝更紗、小豆更紗、かつぶし等々、当時のらんちゅうブリーダーが付けた粋な名前が多いんです。
さて今年の我家のらんちゅうはどんな色がでるかな〜