靴磨きの依頼をいただきました。
フェルナンドレザーのオーロラシューズことミドルイングリッシュ。20年近く前の靴なのだそうです。オーナーはこの靴が大好きなんだけど、カビも取れなくなってしまい履くのをあきらめていたようです。
できる限りのお世話をさせていただこうと思います。実はボクの欲しい靴のひとつでして革質が良いので意外に高価な靴なんです。
革が乾いているので、切れないよう丁寧にベルトをバラしてしっかりカビを取ります。削れているコバはペーパーで整え、全面にしっかりデリケートクリームを染み込ませ栄養を入れます。その後、表面に油分多めの乳化クリームをぶっ込み、最後はブラッシングで整えます。これで革の中は栄養と保湿が入り、外側は油分で雨や湿気から靴を守ります。
黒のオーロラですが、イイ感じで色が落ちててヤレてますので黒い補修クリームは塗らず色落ちを残しつつ磨きました。ソールは減っていないので、まだまだ履けますね!オーナーの喜ぶ顔が見たいですわ。ハハハハハ!