久々に図書館に行くの巻。
寝る前と絵の乾き待ちに読んどります。
ムフフフフ…
知らないことを学ぶのは新鮮であると同時にとても楽しいのであ~る。
しかぁーーし!
本をたくさん読んだからといって上手くなるわけではなーーーい!実際に作るとなるとナカナカ上手くいかないのであ~る。時間をかけて作ったからといって上手くいくものでもないのであります。やはり経験と良く考えられた設計が大切なようです。ブランド革製品のバッグ、靴、財布、ケース、手袋などを観る。扱う革の種類、切り方、デザイン、縫い方、後処理をガッツリ観察。フムフム…さすが高級革製品は違います。感心しちゃいますよ~
実際にレザークラフトをやり始めると製品の見るところも変わりました。格好も大事だけど、性能や実際の使いやすさなんかも考えたデザインが自分の目指すところであります。左利きの人、縦より横、ボタンやりファスナー、人によって使い方や好みも違うから、その人のスタイルに合うモノを作るのがベストかな~
…きっと。
寝る前と絵の乾き待ちに読んどります。
ムフフフフ…
知らないことを学ぶのは新鮮であると同時にとても楽しいのであ~る。
しかぁーーし!
本をたくさん読んだからといって上手くなるわけではなーーーい!実際に作るとなるとナカナカ上手くいかないのであ~る。時間をかけて作ったからといって上手くいくものでもないのであります。やはり経験と良く考えられた設計が大切なようです。ブランド革製品のバッグ、靴、財布、ケース、手袋などを観る。扱う革の種類、切り方、デザイン、縫い方、後処理をガッツリ観察。フムフム…さすが高級革製品は違います。感心しちゃいますよ~
実際にレザークラフトをやり始めると製品の見るところも変わりました。格好も大事だけど、性能や実際の使いやすさなんかも考えたデザインが自分の目指すところであります。左利きの人、縦より横、ボタンやりファスナー、人によって使い方や好みも違うから、その人のスタイルに合うモノを作るのがベストかな~
…きっと。