2014年3月15日土曜日
<カッコウィーーーーイ!>
ただいま、また新たに新しいお店のロゴを作っております。
人のためのデザインをやりはじめて学んだことをブツブツ…
以前まではデザインイラストやロゴデザインっつ〜のは『カッコイイ』のが一番に決まってんじゃん!…って思っていたボク。当然、カッコイイにこしたことはありませんが、それは自分に対してだけでした。
というのは、人はみんなそれぞれに『カッコイイ』のジャンルや形が違うんです。何となくある程度の範囲では解り合えるカッコイイ基準枠があって、その範囲に入っていればジュワ〜!っとくるようです。できればいつもドーーーン!とど真ん中をいつも狙いたいものです。人によっては後からジュワ〜ジュワ〜!っとくる方もみえます。その先を読んで未来に託すのも楽しいものです。
何が大切なのかと考えました。
その人にとって気持ちがイイもの、気持ち良くなるであろうものを作れたらバッチリなのです。それを作り出すのが一番難しいんですけど…ただカッコイイというだけも悪くはないのですが、みんなそれぞれに自分の中にある『カッコイイ!』に、限りなく近づけることができるのがデザイナーの仕事なのかもしれません。