iPhone7に変えたことにより、
イヤホンも変わりました。
イヤホンて使う時にストレスを感じます。
なぜなら絡まってるから。
ホドクのにイラつきます。
イヤホンホルダー作りました。
Dipterocarpaceaeをイメージしました。
略して『ディプト』と名付けました。
iPhone7に変えたことにより、
イヤホンも変わりました。
イヤホンて使う時にストレスを感じます。
なぜなら絡まってるから。
ホドクのにイラつきます。
イヤホンホルダー作りました。
Dipterocarpaceaeをイメージしました。
略して『ディプト』と名付けました。
依頼をいただいた財布を届けました。
「ありがとうございました。」
ツタナイ技術ですが喜んでいただけました。
彼は物をとても大切にする人です。
そして人も大切にする人。
そんな彼だからこそ仕事を引き受けました。
妙に話が合います。
感覚をわかってもらえます。
だから作品の良さもわかってもらえると思いました。
「行った!行った!」
ココ思い出すわ〜
あ〜また行きたいな〜
山崎。
『山崎倶楽部』に入りました。
倶楽部から送られてきた蔵の画像。
先日、工場見学した時に
ココはスゴく心に響いた場所でした。
何かピン!ときたんです。
蔵の中はウィスキーの匂いに覆うわれています。
何万樽あるのでしょうか?
この扉を出る山崎の名水が流れてます。
ウィスキーの蔵は湿度が高くて
寒暖の差が少なくて
霧の多い場所が良いとされます。
蔵と外との境界がこの扉。
奇しくもハードを変えました。
当初電話で確認したところ、
「ハードではありません。」
と診断されました。
納得が出来ずバッテリーなども
交換しましたが治らず。
ならばソフトかと思い、
アプリをひとつづつ消して
確認しましたが治らず。
行き詰まり、
ハードを変えました。
バックアップは壊れていて
インストールできず。
結局、何が悪かったのか分からず、
初期設定でのスタート。
2年縛りの契約、
残り11ヶ月を背負っての
iPhone7Plus
高価な買物となってしまいました。