<ひとりごと>
プライベートでデザイン依頼をいただいていますが、週末にしか描けないので迷惑かけております。
最近はどこででも頭を捻くり回しておりまして、少々、PCを見るのがイヤになってきております。
やっぱし、アナログ世代は鉛筆でシコシコ、岩絵具でスリスリと描いていた方が癒されますね〜
デジタルは簡単にゴールに到達しますが、正直疲れます。そして何だか出来上がった達成感が画面上にあるというのは、完成作品が遠くにある気がします。
消しゴムのカス。
鉛筆の跡。
手に着いた鉛筆の汚れ。
紙の質感。
いろいろ含めて目の前にあること。完成後それをしばし眺めながら、あ〜でもない、こ〜でもないと
ひとりでお茶をススリながら、
考えるのがとても好きです。
で、また納得がいくまで描くのです。手を汚しながら。